須賀秀文 6/21

本名、水江浦嶋子(みずのえうらしまこ)、日本書紀によれば出生地は丹波国余社群(現在の京都府与謝郡伊根町)であり、この伊根町には日本最古の浦島神社が存在するのだ。


浦島太郎伝説のように、竜宮城は海底に眠る豪華絢爛なお城ではなかったが、もしかするとそれは当時栄えた荒吹文明であり、それを見た浦島はお伽噺で語られるような豪華絢爛な夢の世界であるかのように思ったのかもしれない。



 フジテレビの番組「奇跡体験! アンビリーバボー」では、ミクロネシアパラオ島にそのルーツがあると主張していた。「浦島太郎」は、潮流でパラオ島に漂着し後に帰還した漁師の体験が元になった物語だというのだ。


 なんでも、パラオ島には海底都市の伝説があり、それが竜宮のルーツだと言う。一人の男が海で泳いでいて亀を見つけ、それに付いて行って海底都市に行き、「地上でこのことを話してはならない」と戒められたが話してしまい、たちまち死んでしまった、という伝説があるそうだ。


 この番組では、海底都市の遺跡らしきものを現実に発見したとし、その近くの海域に磁場の狂った場所があるなど、かなりオカルティックに紹介していたようである。


くまのこ見ていた かくれんぼ

おしりを出したこ いっとうしょう

夕やけこやけで またあした

またあした

いいな いいな

にんげんって いいな

おいしいおやつに ほかほかごはん

こどもの かえりを まってるだろな

ぼくもかえろ おうちへかえろ

でんでん でんぐりかえって

バイ バイ バイ